冷凍冷蔵庫 | ルームエアコン | 自転車 | クリーナー | 除湿機 | 電子辞書 | IHクッキングヒーター | テレビ | 石油給湯器 | 全自動洗濯機 | 液晶テレビ | エアコン | 携帯電話 | 冷蔵庫 | 洗濯機

高齢者が自宅でひとりで居るのが不安。万が一の時に外部へ連絡する方法はありませんか?

ワイヤレスセキュリティ(マモリエ)

近隣の方にお知らせする方法と、携帯電話などへ通報する方法の二種類があります。

●近隣の方にお知らせする手段
 ワイヤレスペンダント発信器(ECD2305)とワイヤレス警報ランプ付ブザー受信器(ECD6130K)の組合せです。
 ワイヤレスペンダント発信器のボタン操作で、ワイヤレス警報ランプ付ブザーを動作させることができます。

●携帯電話にお知らせする手段
 ワイヤレスペンダント発信器(ECD2305)とワイヤレス警報ランプ付ブザー受信器(ECD6130K)と
 自動通報機(WQNT103)の組合せです。
 ワイヤレスペンダント発信器のボタン操作で、あらかじめ自動通報機に登録した電話番号に
 一般電話回線(アナログ)を通じて通報します。
※防犯?防災システムと組み合わせる場合は、ワイヤレス警報ランプ付ブザー受信器にかえて
 ワイヤレスセキュリティ受信器(ECD5101またはECD1101)を接続すれば対応できます。